Entries from 2013-01-01 to 1 year

体重が減らない

今月は47キロ台突入の準備ということで、48キロをキープ。キープしないと次へ行けないから。 今日はアイスクリーム食べちゃったなあ。 午後は散歩をしないと。あまり歩いていなかったけれど、 歩かないといけないと思い、最近歩き始めた。 それに考えてみる…

産後リカバリーヨガ

一昨日スタジオヨギーのリカバリーヨガクラスに行った。 妊娠後期から出産して2ヶ月の間、ほぼ動いてなかったので、次の日全身筋肉痛。 今日は新宿クラスに行ってみる。 1ヶ月行き放題のチケット買おうかなー。

英語の勉強

とりあえず、28日のTOEIC締め切りまで勉強が続いたら申し込むことにしたら、今週は続いている。 授乳中にスマホで単語暗記、本で英作文もいいわ。あれなら続きそう。 ながらじゃないと、時間が取れない。 でももっと・・・効率的にできるはず。 ネットやると…

どこに記録を残すか

どこに記録を残すのか。 とてもとても、迷う。 ブログだと場所は取らないけれど、子供には見せられないし。 でも手帳に書いても、それはそうか。 と、いうことは子供用の記録を綺麗に作る必用がある訳ね・・・。だんだん育休の生活が板についてきた。 しかし…

第2子誕生後

2498グラムの小さい赤ちゃん。 ちゃんと大きくなるかな。手足の形は私に似ているが…? しっかり食欲もあるし、大丈夫。陽が明日帰ってくる。長い間離れていたなあ。 どういうふうになっているのかな。 ドキドキする。弟が生まれたことで変わるかな。 育休中…

児童虐待

についての番組がテレビでやっていて、何となく見始めていたら、隣に座っていた息子が 「赤ちゃんが生まれてくることは嬉しい事なのに、どうして怖く(放送)してるの?」と聞いてくる。 説明がうまく出来ない気がするのと、まだそんなことは知らなくていい…

男の子の育て方

教育音楽にも連載している人の著書だったので、ちょっと「ん?」という文言もあったけど、一度読んでみたいと思って購入。とにかく男の子はそんなもんだから、異常じゃないから安心して。イライラしても仕方ないから、良い意味で諦めましょう。 と、いうこと…

細かく節約しているつもりでも

1週間で4万円使ってた。服とか買ってないのに。 買ってたら、どんだけ行ってるやら・・・この所全然家計簿つけていなかったから、気付かないうちに思っていたよりずっと生活水準をあげていたらしい。おそろしい〜。 そういえば、私も生活費にボーナス10…

どこにもでかけず

相変わらずの暑さ。 午後は昼寝して起きたら、曇って雷がなり雨が降ってきた。 少し気温は落ち着いたかな。あっ洗濯物そのままになってた。 急いで見てみたら、濡れてはない・・・よかった。 昨日電気代がすごいことになっていたので、乾燥までやらずに外に…

マタニティマッサージ

ようやく受けられました。昨日の話だけれども。 汐留駅近くのナノスリム。 子供も無料で預かってくれるというので 結局子連れではなかったけれども行ってみたら さすが前評判通り、感じ良く知識も豊富で色々聞けて勉強になるし、何より足の形が変わって楽に…

おでかけする

昨日は保育園の後、渋谷区役所前の生乳アイスクリームを食べに行く。 濃厚アイスクリームを予想していたのだけど まるで牛乳シャーベット。すごくさっぱり。 見た目が大きいので食べられるか不安になったけれど、 二人でぺろりと食べられた。その後図書館と…

英語の勉強

3日目に突入〜。 毎日1時間はガンバッテます。 徐々に増やしていければ。陽はおさるのジョージが本当に好きだなあ。 すぐに見たがる。 少しは謝れるようになったのかな。 昨日は謝れたことを褒めたら 「すごくない」 と自分で言っていた。 ふつう、だって。 …

グリーンスムージー

パイナップル、グレープフルーツ、ほうれん草、バジルのスムージーは若干修行だった。 今日はパイナップル、バナナ、キウイ、小松菜で作ったら、あら、おいしい! ジュースとおんなじ。 バナナがいいのかなあ。ドロっとしていていい感じ。 コレなら続くね。 …

友達とたくさん会う

日曜日から金曜日まで、今週は友達とたくさん会うことが出来た。 ただ会うのに少し緊張感のいる友だちには、なかなか上手く声がかけられない。 何も気にせず声をかけてみても、いいのかな。 ただ今までが忙しさと体の疲れで、感じ悪いほどの疎遠さだったので…

赤ちゃん返り

昨日のお昼寝、今朝と陽はおねしょ。 赤ちゃん返りだよ・・・。 彼もあんなに小さいのに戦っているんだなあと思うと胸が痛む。 嫌なことわざとしたり、お母さん大嫌いと言ったり・・・ 温かく、さらっと流そう。

レンタカーで荷物運び

よく考えたら、宅急便のほうが安くてラクじゃん。 と、帰りの車の中で思う。 荷造りが楽、楽器やダンボールに入らないものまで 車で持って帰れたから、いいかなあ・・・。陽と一緒に車を返却に行き 帰ってきたら、すっかり疲れてしまった。 大したことやって…

昨日は4時半に

迎えに行くと、すごく嬉しそうだった。 「タクシーできたの?」と聞かれる。 どうしてだろうと思ってみたら、 確かに最近早く迎えに行く時は病院へ行く時なので タクシーでお迎えに行っていたことに気づく。その後は少し家で休んだ後、 土用の日のウナギを買…

産休に入る

今日はまだ学校へいくけど、 保育園の送りは私が。そこで最近よく指を舐めるなーとは思っていたが 「お母さんとの時間をもっと取って」と 先生に言われ「やっぱり・・・」と落ち込む。 お母さんって代わりがいないんだなあ・・・。 妊娠してて疲れるけど、疲…

産休育休中のやること

考えなきゃー。 大事なお休み。 ネットで読むと「母のための休みじゃない」と書いている人もいるが、 それはもっともだけど、でも自分のための時間は働いている時より取りやすいんだから、 自分のための時間もとってもいいんじゃないかなと思う。まずは英語…

即興音研

自分て勉強不足なのねと実感しつつ。 即興音楽を題材に授業って面白いなあ。昨日は勉強になったー。 また行きたい。 もう少し勉強して。

とにかく聞いてもらい

対応するしかない。今日はI先生に聞いてもらい、少し落ち着く。 来週は戦いだ。 逃げずに戦う。怒らず、毅然と。 今日は言い返すべきだった。毎日反省。修行だな。

またYくんですが

他にもたくさんい過ぎて。 抑えられないのは分かるんだけど どこまで許容範囲なの?許容範囲は超えてるんだけど、常に。 引き続きうるさく諦めず声かけして行く、 ということでいいのか。 それしかないか。誰も抑えられない。 私も抑え分担が来てるんだね。 …

陽がよく動く

最近よく動く。 よく走って、家でもバイクに乗って、ぐるぐる。 先週の日曜日は自転車も上手になってきていた。 活発な男の子になってね。言うことは聞きませんが。 そんなもんだ。とも思える。 職業柄?

週休2日

大事だな。 もうすぐ1日になりそうですが。たかが30万。されど30万。専業になったって、何かすんの?って思うしなあ・・・。 子供が2人いれば、バタバタしそうだけどね。 お金もいりそうだし・・・と考えると30万を捨てるのはどうなのかな。家もどうしよう。…

タイムスケジュール

細かく立てすぎて、達成できない。 思ったより時間かかったり。ただ仕事はサクサク進んでいます。必要ですね。計画。ダラダラやるより、ギュッとやった方がいい。 かえって疲れる。ダラダラやると。 さっさとやって、早く帰ろう。

妊婦検診20週目

6ヶ月目の妊婦検診。 今日は羊水検査の結果も聞けるけど、 すごーい待ちそう。何時間待つのかな・・・。 4時までに呼ばれなければ、 東京ガスをキャンセルしないといけない。つわりは終わったようです。 吐くことももうない。 片付けようかという気力も出て…

異常なしでした。

先週の火曜日から今日まで、ああ疲れました。 色々ネットで調べたり・・・もう男でも女でもいいね! 無事に生まれてくれれば・・・ 命のはかなさ、自然淘汰の厳しさを感じました。第2子だから、最初は余裕かましてたけど やっぱり出産は大変だ〜。 大事にし…

つわりは終わりかけ・・・?

だいぶ気持ち悪さがなくなってきた。ああ、普通の子でありますように。 あの動いている超音波の映像を見ると、生きてる、私と違う生物が生きてる、と思う。学校〜。 やることがあれこれ出てきた。

3月最終日

1年が過ぎました。 最後の大仕事、卒業式を無事に終え、 みんなに「やればできるじゃないか」と 思われ(たぶん)、 楽しい春休みでした。 今日から新学期準備。片付けして移動に備えないとな。慌ただしい1年・・・ 産休までまたあと少し、頑張ろう。

送る会、感謝の会

終わりました。 疲れたけど、充実感あっていいね。 次は卒業式だ。妊娠についても今日周知された。 校長先生が、じゃあ言いましょうかとなったんだろうか。 でも良かった。1年たってるからカドもたたないしね〜。育休も1年半取ることに気持ちはいってるし、…